お家のその後…
こんにちは!福田です!
今日は、去年と今年にお引渡しのあったお家に行きました!
一件目は今年お引渡ししたS様邸です。
棚板を追加でほしいということだったので、
寸法取りとその他点検で行きました。
お子様のHちゃん(1歳)は行くといつも
大きなくりくりした目で
物珍しいものを見る目で、身体に穴が開くぐらい見つめてくれます。
うちの営業さんもよくその目に撃ち抜かれていました(笑)
また、泣くことも全然なく堂々としたいでたちでいます。
(この子、将来絶対大物になる…)
そんなことを思いながら最後にばいばいをしてお家を後にしました。
(ちゃんと仕事もしています(笑))
夕方には去年末にお引渡しのあったY様邸へ!
お家の事で不思議に思ったことがあるようでしたのでその説明と、
少しとがっている部分があって危ないと思うからとの事で、
そこの加工で行きました。
奥様とお子様のRちゃん(5歳)とMちゃん(2歳)と猫ちゃん二匹みえました。
お家についたら、みんなでお出迎えしてくれました!
Rちゃんはしっかりとあいさつまで!
加工しているときには猫ちゃんが
物珍しそうに警戒しながら見に来たり
RちゃんMちゃんは晩御飯タイムでした。
(ごはん中にお邪魔しました!<(_ _)>)
奥様はすごく元気な方で、お子様も猫ちゃんも元気で
明るく元気いっぱいのお家でした!
元気すぎて傷がついたりもあるようですが勲章ですね!
最後にハイタッチループをしてさよならしました(笑)
お引渡し、お引越しとありどたばたしていて
やっと落ち着いて生活が安定してくると
最初はみえなかったりすることに気づき始めるようです…
これって何なのかな~ とか
使いだして、もっと棚板がほしいな~ とか
何か気付いたことがあれば何でも気軽にお声かけください!
駆けつけて対応させていただきます!
また、僕たちスタッフもお引渡しが過ぎてから、
お家に行かせていただくことで
お客様と久々にお話ができたり、
お子様の成長が見られたり、
無垢の床材がいい味をだしてきたり、
自分たちが使ったものをすごく有効活用してもらえている
のが嬉しかったりと
楽しみの時間になっています!
S様、Y様、今日は楽しいお時間をありがとうございました!